株式会社タクミ電機工業

ETC

タクミリクルートマガジン

ホーム > その他の情報 > タクミリクルートマガジン > 360度パノラマビューでタクミ内閣の支持率アップ!

2024

6

タクミ電撃リクルートマガジン6月号

2024.06.01

360度パノラマビューでタクミ内閣の支持率アップ!

こんにちは♪『人の事に一生懸命!』タクミグループ人事・経営管理本部でございます。
 
さて、今回のテーマは「逆評定」です。高校生や学生のみなさんは、普段の学習活動において受講態度や課題やレポート等の提出状況、ペーパーテストやパフォーマンステスト等で一定期間ごとに担当教員から評価されていますよね。
 
最近では、「授業評価」といってみなさんが先生方を評価する仕組みを導入する学校も増えてきています。
 
指導する側も自身のスキルをブラッシュアップしていくことで教育の質を向上させることが目的です。
 
指導者にとっては冷や汗をかくような制度ですが、それが生徒・学生に還元されるだけでなく、指導者自身にも大きなフィードバックになる素晴らしい手法なんです!
 
この逆評定ですが、学校現場だけでなく同様の仕組みを取り入れている先進的な企業があります。
 
再生可能エネルギーのリーディングカンパニーである株式会社タクミ電機工業もその一つなんです!タクミで導入しているのは「360度評価」といって、管理職一人一人のマネジメント能力をその部下たちを中心に様々な立場の人から評価してもらう制度です。
 
その評価結果が人事査定に反映される仕組みになっています。
 
今回は、タクミの360度評価の最新結果を人事・経営管理本部の独断で愛読者のみなさんに本邦初公開しようと思います!
 
 
★株式会社タクミ電機工業 人事評価制度『タクミ進化論』(管理職版)

評価手法 60度評価
評価対象 マネジメント能力
評価割合 ①テクニカルスキル(専門知識と高い技能)野球がわかり、どのポジションも守れる!
②ヒューマンスキル(傾聴力、対話力、安心・信頼感、調整力)誰もが安心できるチーム作り!
③コンセプチュアルスキル(コーチング・指導力、情報分析)全員野球で強豪を破り甲子園出場!
評価方法 評価は中央化傾向を防止するため、4段階評価(5・4・2・1)とする。
また、被評価者の干渉を受けないよう社内グループウェアを活用して直接人事に回答を送信する。
評価結果 〇指導担当課長 4.8 〇指導担当課長 4.5 
〇指導担当課長 4.9
〇指導担当課長 4.8 
〇課長 3.9 〇課長 3.9

〇次長 4.8 〇次長 5.0 
〇次長 4.5
〇次長 4.9 
〇部長 4.4 〇部長 4.5

〇部長 4.9 ★全管理職平均 4.6

タクミのリアルな360度評価の結果をご覧いただきましたが、いかがだったでしょうか?
 
勿論、中には「要支援」という管理職もいますが、全体的に高評価を得ていることがお分かりいただけたかと思います。
 
このスコアの高さは、部下がいかに上司をリスペクトしているかということの裏付けかと思います。
 
この3年の間にタクミ電機工業では人事制度(等級、報酬、評価)の再構築を行い、管理職を集めた月例経営会議でも人財育成を最優先の課題として取り組んできました。
 
社長や人事からの管理職に対する指導・支援、若手技術者の職務適応および職場適応支援などに積極的に取り組んできました。
 
その結果、これほどまでに良好な部下と上司の関係が構築されてきたのだと考えます。
 
この取り組みを発展的に継続して、360度評価において全管理職が満点の評価を得られる会社を目指したいと思います!
 
 
季節の移り変わりは本当に早いもので、6月も終わりを迎え夏本番に突入しようとしています。
 
部下の指導に奮闘する板挟みの中間管理職の方々は一人たりとも六月病(うつ病の初期症状)に冒されることなく管理職の鬼門とされる6月を何とか乗り切ってくれました!
 
私も低調気味でしたが、日々成長する部下の姿に励まされ、こうしてマガジンを綴っています!

衆議院本会議で内閣不信任決議案を提出され自民・公明の反対多数で否決された岸田総理ですが、最新の世論調査によると支持率が21%程まで低下して過去最低を更新しているようです。
 
タクミの360度評価で例えるなら、評価「1」です。
 
迫る総裁選に備え、私も今のうちに虫歯の治療をしたりタキシードを新調したりと入閣に向けた準備を始めます!(笑)

【採用に関するお問い合わせ】

(株)タクミ電機工業 人事・経営管理本部 新卒採用担当
Mail: recruit@takumi-denki.net
TEL: 080-8201-1033

期待を超える感動を!
お気軽にお問い合わせください!

一般家電から太陽光発電事業まで、電気のことならタクミ電気工業にお任せください!
お問い合わせはフリーダイヤルまたはお近くの支店・営業所まで。

ページトップへ